Artist
2025/03/16 15:45

1951 東京生
1970 東京芸術大学美術学部工芸科入学 鋳金専攻
1977 東京芸術大学大学院修了
1979 第1回個展、(東京・銀座 むね工芸)
1983-1984 「岩田ルリガラス作品展」(東京・日本橋高島屋)
「岩田ルリガラス作品展」(東京・和光)
1985 「NEUES GLAS AUS JAPAN」出品(Badisches Landesmuseum Germany)
1988 「The 3rd International Glass Symposium」招待制作 立体作品収蔵(Czechoslovakia)
東京サレジオ学園に立体作品を収蔵(東京)
1989 第14回吉田五十八賞受賞「建築関連美術部門」
1990 「'90現代ガラス造形展」優秀賞受賞(神奈川県・彫刻の森美術館)
1991 能登島ガラス美術館に立体作品を収蔵(石川県)
1992 「Tradition and Avan-Garde crafts in Japan Today」出品
1993 「確かな手ごたえの追求ー金属とガラスの造形」出品(神奈川県立県民ホールギャラリー)
「Neues Glas in Japan」出品(Kunstmuseum Dusseldorf. Germany)
1994 コーニング社に立体作品を収蔵(USA)
「The 24th Annual Glass Art Society Conference」招待参加 ”ガラスと芸術”講演(USA)
1995 ユニ・チャーム株式会社テクニカルセンターに立体作品を収蔵(香川県)
「JAPANESE STUDIO GRAFTS - Tradition and the Avant-Garde」招待出品
(Victoria and Albert Museum ,UK)
「Today's Japan」招待参加 ”美術・工芸・ガラスそして日本”講演(Harbourfront Centre,Canada)
1995-1998 「イワタルリ硝子展」(東京・日本橋高島屋)
1996 「Iwata Rury」資生堂ギャラリー企画展(東京・銀座)
1998 「サントリー美術館大賞展'98」大賞受賞(東京赤坂・サントリー美術館)
1999 「イワタルリガラスの器展」(東京・日本橋三越)
全興寺に涅槃仏を収蔵(大阪)
「日本の工芸「今」100選展」出品(パリ・東京・広島・福岡・福島)
2000 凸版印刷株式会社 TOPPANHALLに立体作品収蔵(東京・水道)
2001 「うつわをみる 暮らしに息づく工芸」出品 (東京国立近代美術館)
2001-2005 「椿会展」立体作品出品・収蔵(東京銀座資生堂ギャラリー)
「GLOBAL ART GLASS TRIENNAL」出品(BORGHOLMS SLOTT SWEDEN)
2003 「遠慮のないガラス展-今日の日本から-」出品 (北海道立近代美術館 3月)(岡山県立美術館4/8~5/11)
銀座ミキモト クリスマスツリー装飾を制作
2004 明治安田生命保険相互会社 壁面収蔵(東京・丸の内)
2007-2012 「イワタルリの仕事」展(東京・南青山 GEMART)
2007 「生命・呼吸・時間」出品(上野の森美術館ギャラリー)
コーニングガラス美術館発行のNew Glass Revies 28において審査審選抜作品に選ばれる
2008-2010 「イワタルリ・真砂美千代展」出品(東京・玉川高島屋)
2009 「イワタルリ個展」(東京・銀座 黒田陶苑)
2012 能登島ガラス美術館に立体作品を収蔵(石川県)
2014-2021 「イワタルリ器展」(東京・六本木 SAVOIR VIVRE)
2016 「イワタルリ BODY×ガラス」展(富山市ガラス美術館)
2018 TOTO 山と星空の由布院に立体作品収蔵(大分 由布院)
2022 山口県立萩美術館・浦上記念館にて茶室展示
2024 「イワタルリ展」(東京・新宿 柿傳ギャラリー)
イワタルリのオンラインストアはこちら
Copyright © 磊KOISHI. All Rights Reserved.